
- モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社
桜の開花宣言を前に、若者が集う街“原宿”で折りたたみ式スマホの体験型ショップ「motorola razr 40 sakura POP-UP」を実施
PR発想で空間演出!折りたたみ式スマートフォン「motorola razr 40/40s」の体験型ポップアップストア
モトローラの折りたたみ式スマートフォン「motorola razr(モトローラ レーザー) 40/40s」におけるマーケティングPR施策として、若者が集う街“原宿”で体験型ポップアップストア「motorola razr 40 sakura POP-UP」を2024/3/16~3/17に実施しました。Z世代や女性をメインターゲットに据えて実施し、当日はオープン前に列ができるなど、2日間で計700名以上にご来場いただきました。
課題・背景
グローバルに製品展開するモトローラは、日本市場においてもエントリーモデル端末からハイレンジ端末まで、お客様のニーズに合ったスマートフォンを提供しています。40~50代の男性を中心に支持をいただく一方、Z世代や女性といった層にも、「もっとモトローラを知っていただき、利用していただきたい」と考えていました。
そこで今回、モトローラのフラッグシップモデルである「motorola razr 40/40s」を、Z世代や女性に手に取っていただく機会を創りました。「motorola razr 40/40s」は、折りたたみ式であるがゆえに大画面とコンパクトな画面、2つを駆使した楽しみ方ができ、またあらゆる角度で自立させることのできる、手に取って使いたくなるスマートフォンです。そのため手に取っていただければその良さを体感いただけると考え、本イベントではどうやって多くの人が来ていただけるか、それをメインに実施いたしました。
コアアイデア
①3月の季節性を訴求ポイントに集客を実施 「桜」×「motorola razr 40/40s」
3月という季節性を最大限に生かし、ポップアップストアへ興味を持ってもらうよう、「桜」の開花に注目し、花と桜色を基調にストア内を装飾、外を歩く方々の目をひくインパクトある内容にして集客を図りました。会場の装飾は、自身でフラワーブランドも立ち上げ活躍されているフローリストのプロデュースのもと、来場いただいたお客様に楽しんでいただける空間づくりを意識しました。イベント開催は、桜の開花宣言より一足早いタイミングで実施し、桜をいち早く楽しめる機会を作り、ターゲットの興味関心を引き出すポイントとしました。
②フォトジェニックな空間を演出
華やかでフォトジェニックな空間を創り上げることで、Z世代や女性が自然と写真を撮りたくなる=「motorola razr 40/40s」を試したくなる工夫を行いました。当日は、折りたたむと女性でも持ちやすいコンパクトさと、自撮りにピッタリな自由な角度で曲げて自立させられる筐体を体感していただくためのフォトブースを用意しました。
③タレント参加のメディアプレビュー実施
短期開催のポップアップストアであったので、事前の話題拡散が集客へ重要であり、話題の盛り上がりを大きく作るため、SNSのフォロワー数が400万人以上、Z世代や女性層にも人気があるタレントをゲストにメディアプレビューを開催。発表会にはモトローラの社長も登壇し、報道関係者に向けてご挨拶いただきました。発表会終了後、フォトジェニックな空間を撮影した報道が数多く流れると、開催当日はオープン前に列ができ、多くの方にご参加いただけました。参加された方々がSNSで拡散しさらに集客へつながるといった相乗効果が生まれたイベントでした。
④内装に使用した花を再利用、モトローラとしてのサステナビリティに対する意思を示す
モトローラは、企業として環境に配慮した取り組みを行っており、今回のポップアップストアのもう1つのテーマとしてサステナビリティを意識。プロデュースを依頼したフローリストが“まだ楽しめる花を別の方法で使用する”というサステナブルな取り組みを行われていたため、ストア内を彩った花たちは、フローリストの方によって新たな場所で再利用いただきました。
まとめ
体験型ポップアップストア「motorola razr 40 sakura POP-UP」は、400件以上の報道と、700名以上の来場者を実現。来場された方のSNS投稿によってさらに情報の拡散が行われ、多くの方に知っていただくことができました。来場された方々からは、「motorola razr 40/40s」に対する期待の声と、新しいことへチャレンジするモトローラへの好意的な声、双方いただくことができました。モトローラでは、このポップアップストア以降も様々な活動を展開し、お客様へ向けたアプローチを続けています。
(文:オズマピーアール 近藤 瑠奈)
プロジェクトメンバー
リレーションズデザイン本部2部
竹田 直樹、近藤 瑠奈、前川 奈々
リレーションズデザイン本部3部
木原 風八