宣伝会議『デジタルマーケティング実践講座』にて、弊社統合コミュニケーション戦略部の登坂が講師を務めました。
宣伝会議『デジタルマーケティング実践講座』にて、デジタルマーケティングにおけるPRの役割論を「デジタルチャネルを味方にするPRのあり方」というテーマで講義いたしました。
講義の中では、Web特有の文脈を掴むコンテンツメイキングや、SNSやEarnedメディアの視点から見た、情報流通構造の全体像、PR×デジタルマーケティング(広告)手法の効果的な掛合わせ方法や両者を統合してプランニングすることの可能性について説明をしております。
AP本部 統合コミュニケーション戦略部
部長 登坂泰斗
外食チェーン・商業施設・日用品などのナショナルクライアントをメインに戦略PRの立案からPRコンテンツの企画開発を手がける。その後、データを活用したPR・広告効果の測定をテーマに、産学連携で研究プロジェクトを発足。現在は統合コミュニケーション戦略部を立ち上げ、PR起点でのクリエイティブディレクションやコミュニケーション戦略の立案を行っている。
部長 登坂泰斗
外食チェーン・商業施設・日用品などのナショナルクライアントをメインに戦略PRの立案からPRコンテンツの企画開発を手がける。その後、データを活用したPR・広告効果の測定をテーマに、産学連携で研究プロジェクトを発足。現在は統合コミュニケーション戦略部を立ち上げ、PR起点でのクリエイティブディレクションやコミュニケーション戦略の立案を行っている。