当社 杉山が、日本パブリックリレーションズ協会のパネルディスカッションに登壇しました
2月27日に、公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会で開催されたPR業部会総会のパネルディスカッションに、当社マーケティングコミュニケーション1部 部長の杉山太一がパネリストの一人として登壇しました。
「10年後のPR業~PRビジネスは生き残れるか」をテーマにした討議で杉山は、PRの領域が拡大し、AIなどテクノロジーの進化が目覚ましいなか、公益的価値を捉えた関係づくりができることがPR業の未来を語る上で重要であり、様々な価値観を合意形成していくPR自体の価値を、未来に向けて皆で盛り上げよう、と熱を込めて語りました。
■プロフィール
杉山 太一(すぎやま たいち)
リレーションズデザイン本部 マーケティングコミュニケーション1部 シニアPRディレクター
2012年オズマピーアールグループに入社。 これまで、マーケティング領域を中心にコミュニケーション戦略のプランニングから実施までを一貫して担当。フード&ビバレッジ、飲食店、商業施設、一般消費財をはじめ、地方自治体や国政を含めた案件を幅広く担当し、各業界のノウハウを蓄積。公益的価値を軸とした“つながりのデザイン”や“情報発信戦略の構築”が強み。
杉山 太一(すぎやま たいち)
リレーションズデザイン本部 マーケティングコミュニケーション1部 シニアPRディレクター
2012年オズマピーアールグループに入社。 これまで、マーケティング領域を中心にコミュニケーション戦略のプランニングから実施までを一貫して担当。フード&ビバレッジ、飲食店、商業施設、一般消費財をはじめ、地方自治体や国政を含めた案件を幅広く担当し、各業界のノウハウを蓄積。公益的価値を軸とした“つながりのデザイン”や“情報発信戦略の構築”が強み。