ニュース
オズマピーアール、『PR Awards Asia-Pacific 2024』において エントリー9作品が入選し、うち8作品で受賞!-ゴールド3作品、シルバー1作品、ブロンズ4作品-
- #アワード
- #社会デザイン発想
- #統合コミュニケーション
- #PRクリエイティブ
- #デジタルコミュニケーション
- #サステナビリティコミュニケーション
- #シンボリックアクション
- #コミュニティ共創
- #医療・ヘルスケア
- #日用品・消費財
- #エンターテイメント
- #官公庁・自治体

オズマピーアールと早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所との産学連携研究プロジェクトが博報堂「センタードット」に紹介されました
- #企業情報
- #社会デザイン発想
- #統合コミュニケーション
- #インバウンド・アウトバウンド
- #戦略企業広報
- #コミュニティ共創
- #食品・飲料
- #大学・教育機関
- #ツーリズム・レジャー施設

当社関西オフィスの藤本が環境省委託事業ナッジ戦略策定ワーキンググループの有識者委員に任命されました。
- #関西オフィス
- #デジタルコミュニケーション
- #官公庁・自治体
- #団体・非営利組織

【広報組織立ち上げ5年以内の広報担当者200人に企業広報活動実態調査を実施】 現状の広報活動に関して「上手くいっているものがない」20%超でトップ回答
- #戦略企業広報
- #サステナビリティコミュニケーション
- #インターナルコミュニケーション

全従業員がクイズ形式で手軽に受講できる 「危機管理広報eラーニング講座」第2弾 SNSリスク対応編 公開のお知らせ
- #危機管理広報

2024年度前期 専修大学 商学部 「関係性マーケティング」「リレーションシップマーケティングⅠ」 当社・国友千鶴が講師として登壇 講義開始
- #企業情報
- #サステナビリティコミュニケーション
- #社会デザイン発想
- #統合コミュニケーション
- #マーケティングPR
- #戦略企業広報
- #サステナビリティコミュニケーション
- #ルール形成コミュニケーション
- #シンボリックアクション
- #コミュニティ共創

早稲田大学商学部提携講座 「未来を創るPRの力~企業広報の実務の現場から~」 2024年度春学期 開講
- #企業情報
- #社会デザイン発想
- #戦略企業広報
- #大学・教育機関

当社 谷澤和哉の寄稿が日本経済新聞に掲載されました
- #企業情報
- #社会デザイン発想
- #統合コミュニケーション
- #インバウンド・アウトバウンド
- #外食産業
- #日用品・消費財
- #商業施設・ホテル・不動産
- #大学・教育機関
- #ツーリズム・レジャー施設
- #官公庁・自治体

オズマピーアール 訪日Inboundと産品Outboundを統合し循環させる「X-Bound」戦略*から 体験によるストーリー構築型消費行動モデル「ExDCATS」を新たに提唱
- #企業情報
- #社会デザイン発想
- #統合コミュニケーション
- #マーケティングPR
- #インバウンド・アウトバウンド
- #外食産業
- #日用品・消費財
- #商業施設・ホテル・不動産
- #コスメ・ファッション
- #大学・教育機関
- #ツーリズム・レジャー施設
- #官公庁・自治体

東京都市大学にて「SDGs 生活実践プロジェクト」特別講義を実施 企業と社会の課題を解決するビジネスのアイディアソン講義に ㈱オズマピーアール・㈱日本総合研究所が登壇
- #企業情報
- #ウズ研
- #サステナビリティコミュニケーション
- #社会デザイン発想
- #統合コミュニケーション
- #サステナビリティコミュニケーション
- #シンボリックアクション
- #大学・教育機関

「わたしたちの想い」を「ランプ」に乗せる。OZMAヘルスケア本部のロゴが誕生しました
- #社会デザイン発想
- #PRクリエイティブ
- #戦略企業広報
- #患者団体との共創
- #疾患啓発
- #コミュニティ共創
- #医療・ヘルスケア

サステナビリティ活動を支援する コミュニケーションサービスを開始
- #サステナビリティコミュニケーション
- #社会デザイン発想
- #戦略企業広報
- #サステナビリティコミュニケーション
- #医療・ヘルスケア
- #食品・飲料
- #外食産業
- #日用品・消費財
- #家電
- #オートモーティブ
- #商業施設・ホテル・不動産
- #IT・テクノロジー・通信
- #エンターテイメント
- #コスメ・ファッション
- #スポーツ&ウェルネス
- #金融・保険
- #大学・教育機関
- #ツーリズム・レジャー施設
- #B to B 企業
- #官公庁・自治体
- #団体・非営利組織

『瀬戸内造船家具』が「愛媛県資源循環優良モデル認定制度(スゴeco)」の認定を取得
- #アワード
- #サステナビリティコミュニケーション
- #社会デザイン発想
- #統合コミュニケーション
- #PRクリエイティブ
- #サステナビリティコミュニケーション
- #シンボリックアクション
- #コミュニティ共創
- #日用品・消費財
- #官公庁・自治体

オズマピーアール、早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所と産学連携研究を実施 観光インバウンドと産品アウトバウンドの循環づくりをテーマに 12月に日本商業学会にて成果発表
- #企業情報
- #社会デザイン発想
- #マーケティングPR
- #戦略企業広報
- #大学・教育機関

「2023年度 PRアワードグランプリ」オズマピーアールの3作品が『シルバー』『ブロンズ』に輝く
- #アワード
- #統合コミュニケーション
- #PRクリエイティブ
- #デジタルコミュニケーション
- #サステナビリティコミュニケーション
- #シンボリックアクション
- #コミュニティ共創
- #医療・ヘルスケア
- #食品・飲料
- #日用品・消費財
- #ツーリズム・レジャー施設

瀬戸内造船家具がelle.comで紹介されました。
- #サステナビリティコミュニケーション
- #統合コミュニケーション
- #サステナビリティコミュニケーション
- #コミュニティ共創
- #日用品・消費財

当社の伴野麻衣子がSpikes Asia 2024ヘルスケア部門の審査員に任命されました。
- #アワード
- #企業情報
- #医療・ヘルスケア
- #団体・非営利組織

「食品ロス0フォーラム2023」に当社の国友千鶴がゲストスピーカーとして登壇しました。
- #企業情報
- #関西オフィス
- #サステナビリティコミュニケーション
- #官公庁・自治体
- #団体・非営利組織

『占いちゃんは決めきれない!』完結 コミックス第3巻、1月9日(火)発売 敏腕占い師も自分のことには優柔不断———“マンガ×占い”の自己肯定感向上コンテンツ
- #企業情報
- #PRクリエイティブ

オズマピーアール 日本PR協会主催「PRアワードグランプリ2023」にてシルバー1作品、ブロンズ2作品の計3作品を受賞
- #アワード
- #社会デザイン発想
- #統合コミュニケーション
- #PRクリエイティブ
- #デジタルコミュニケーション
- #シンボリックアクション
- #コミュニティ共創
- #医療・ヘルスケア
- #食品・飲料
- #日用品・消費財
- #ツーリズム・レジャー施設

オズマピーアール 大阪府『おおさか食品ロス削減パートナーシップ事業者』に認定 ~食品ロス削減×子どもの食の福祉「こどもスマイリング・プロジェクト」を通じた大阪府内食品ロス削減・啓発活動に寄与~
- #企業情報
- #サステナビリティコミュニケーション
- #社会デザイン発想
- #サステナビリティコミュニケーション
- #食品・飲料
- #官公庁・自治体
- #団体・非営利組織

2023 63rd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSブランデッド・コミュニケーション部門にて、「整体つきキッズパーク『ホグシーランド』」がショートリストに入賞!
- #アワード
- #統合コミュニケーション
- #PRクリエイティブ

大阪芸術大学放送学科「広報論」「パブリックリレーションズ」講義を開始
- #企業情報
- #戦略企業広報
- #大学・教育機関

危機発生時の広報対応に特化した「危機管理広報eラーニング講座」提供開始 ~全従業員がクイズ形式で手軽に受講~
- #企業情報
- #社会デザイン発想
- #危機管理広報
- #メディアトレーニング
